top of page

よしなしごと〜🌿

更新日:2023年5月22日

皆さま、こんばんは。

83回目の伝言板となりました、財木麗子です。


今日は爽やかな日曜日でしたね!

暑かったり急に寒かったり、ですがお変わりありませんか。

ree

↑年中毛皮で、衣替えができないこのお方も元気にしています。


葉を落として丸坊主になっていた近所の銀杏の木も

鮮やかな若葉の時期を過ぎて

今は葉を枝にたんまりと蓄え深い緑色になっています✨


その木陰では子供が何やら地面に書いたり?掘って?いる姿が懐かしく

そして可愛かったです☺️


気候がいい日は、外での読書も気持ちがいいですね!

私は飽きっぽいので専ら並行読書、

ちょこちょこっと開いて閉じて、を繰り返しています。

ree

↑数学者の藤原正彦さんの最後のオチには、いつも笑ってしまいます👏


ところで、皆さんの苦手なことは何ですか?


私の苦手なことの一つに

重い荷物を持って歩くこと、が挙げられるかも知れません。

(外出するなら可能な限り何も持たずに外出したい!)


以前、本を持ち歩くより良いだろう、と電子書籍を試した事もあるのですが

紙の触感がない事に困惑して直ぐにやめてしまいました。


楽譜もそうです。


紙の楽譜は曲数が増えると持ち歩くのも重たい上に保管場所も取るので

iPad(タブレット)に保管してしまおう!


とトライした事もありますが

...やはりやめました😅


1ページずつしか表示されず、楽譜を広げてみることが出来ないので

音楽全体の流れが把握しにくのと


書き込む際は電子ペンの為、必ずワンクッション挟まねばならないので

(ペンの色や太さを選ぶ、

 間違えた時は消しゴムをクリックしてから消す、など)


せっかちな割に鈍臭い私には合っていませんでした。

世の中には便利なものも沢山ありますが、なかなかアナログから抜けきれません😅


さて♩

唐突ですが最後に問題です😋


この楽譜の音はなんでしょう〜?

ree

正解は〜

先日の堺&神戸コンサート

女声自己紹介コーナーでの「最低音、最高音」でした!


左の低い音は私の出だしの音。

右の音は史花ちゃんの最高音。


楽譜にするとこんな感じになります。


少しコンサートはお休みですが

充電&インプットに励み

次回のステージも楽しんで頂けたらと思っています。


新聞のコラム欄に

夏に向かって紫の花の占める割合が次第に多くなる、と書かれていましたが

先日たまたま撮影した花も紫、本当でした👀

ree

梅雨までの短いひと時、皆さまも楽しんで下さいね♡





今後の公演案内

2025年12月4日木曜日

開演14:00

フォレスタセレクションコンサート
〜和魂洋才 日本の心 世界を歌う〜

チケット発売

2025年9月1日

2025年12月13日土曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 浜田

チケット発売

2025年10月14日

2025年12月21日日曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
~年末リクエストスペシャル2025~ in文京

チケット発売

2025年9月1日

2025年12月24日水曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート with オーケストラ
in ザ・シンフォニーホール

チケット発売

2025年9月19日

2026年1月14日水曜日

開演14:00

フォレスタ新春コンサート
in 大和

チケット発売

2025年9月12日

2026年1月18日日曜日

開演 13:30

フォレスタ 新春コンサート
in 京都

チケット発売

2025年9月25日

2026年1月19日月曜日

開演 13:30

フォレスタ 新春コンサート
in 姫路

チケット発売

2025年9月15日

bottom of page