昭和修行!!
- 山本将生
- 4月11日
- 読了時間: 2分
皆様こんにちは、山本将生です!
フォレスタに入ってからもうすぐ半年になります😲!!
気づけば、知っている昭和の曲も少しずつ増えてきた気がします。
とはいえ、自分が生まれる前の時代。
曲だけでなく、その頃の空気や景色なんかも感じてみたいな…と思い、最近は“昭和修行”と称して、街の中に残る昭和を探して歩いたりしています🚶
そんな中で出会ったのが、新宿にある「歌謡パブ キャロン」さん。

新宿を歩いていたときに、ふと目に飛び込んできた「歌謡」の文字。
「歌謡パブ…?どんなところなんだろう?」と、ドキドキしつつ思いきって扉を開けてみたのが最初の出会いでした。
中には小さなステージと大画面のカラオケ、ブラウン管テレビのモニターなど、昭和の空気感たっぷりの素敵な空間!
すっかり虜になって、今ではちょくちょくお邪魔しています。
せっかくのお店の雰囲気をお見せしたくて、稽古終わりに開店直後を狙って特別に店内の写真を撮らせていただきました!

そんな中、早い時間にもかかわらず、お仕事帰りのサラリーマンの方が来店。
せっかくなので、ご一緒に一曲歌わせてもらい、ちゃっかり写真も撮らせていただきました(笑)

こういう一期一会の出会いや、その場の空気ごと楽しめるのも、歌謡パブならではの楽しさですね。
このお店に来ると、歌の練習はもちろん、知らない名曲を知れたり、その時代を生きた人たちの話が聞けたりと、まさに修行にはもってこいの場所。
昭和修行、まだまだ続きそうです(笑)
これからも、ちょこちょこ通わせていただきながら、昭和の世界をいろいろ知れたらいいなと思っています。


写真はお店の奥でおしゃべりするマスターとお客様
お店の入り口とママ
皆様も、こんな昭和を感じられる場所をご存知でしたら、ぜひ教えてくださいね!
以上、山本将生でした!