唯一無二
- 上沼純子
- 3 日前
- 読了時間: 2分
皆様、こんばんは。上沼純子です。
暑い日が続いたかと思えば、今日は少し肌寒かったり、そんな日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は先週末の、大学時代の友人との久々の個人コンサートも無事に終え、ほっとしている今日この頃です。
すぐに来月にはサロン・ド・フォレスタコンサートも控えてますが、今は少しだけその余韻に浸っています。
友人は、ハンドフルートという、両手をお祈りの様に組んで、そこに息を吹き込み音を出す、という奏法の創始者で、指笛とはまた違った、オカリナのような音色を響かせます。YouTubeに動画も上げてくれてます。
まさに、唯一無二ですね。
自分で何かを生み出すだなんて、簡単に出来ることではないし、本当に凄いなと思います。
刺激的で面白かったです。
先日牧子さんがお辞めになるとき、フォレスタはこれからも唯一無二のグループであってください。と話されました。
何かの真似をするのは簡単ですが、それだとつまらない。唯一無二、目指して行きたいです。
全然話は違いますが、大阪万博へ行って来た人にお土産を頂きました。


ミャクミャク。
お土産屋さんは物凄く混んでたようで、必死な思いで買って来てくれたのだと。
大事に使います。
お読みいただきありがとうございました。
また、再来週の月曜に。
上沼純子