top of page

2023年も後半戦へ突入ですね!

皆さま、こんばんは。お変わりないですか?

86回目の伝言板となりました、財木麗子です。


早いことに7月に入りました!

昨日は降ったり止んだりの”梅雨らしい”お天気で、

傘をさしたりたたんだりの繰り返しでした☂️


夜には冷やされた風が通ってヒンヤリしていましたが

今日は一転!


良く晴れた1日でしたね〜🫠💦


でも昼下がりに通りかかった公園ではこの暑い中

お父さんが付き添って、女の子が汗だくで木登りしていました。

暑さに負けず、元気ですごい!


子供の頃、私も木登り大好きで良く自宅の柿の木に登っていました。


祖父に、柿の木は折れやすいから登ってはいけないと言われていましたが

目を盗んでこっそりと♩


庭には柘榴や無花果の木もあって

落ちている割れた柘榴の実をほじくって食べるのも美味しかったし、


無花果の木はもぎ取ると白い汁を流すので

洋服でそのベタベタを拭きながら美味しく頂いていました。

そして無花果の木には門番のようにカミキリムシが居たっけ🙃


トイレの脇には大きな金木犀の木があって

成長してから、ああ、なるほど、そうだったのね、と気付きました。


とても古い家で、井戸があったり、薪を割ってお風呂を沸かしたり。

猫も絶えず居ましたが、鶏が隣の敷地から抜け出して遊びに来ていたり。


今思うと長閑でしたが、とても刺激的な環境だったように感じます。


大人になった今、もう一度訪れてみたいのですが

もう既にその家はないので残念です。


先月、日立市を訪れた際に、無いのをわかっていながら寄り道して

”秘密だった近道”は確認してきました。とても懐かしかったです。


本日のおやつは、その時に買ってきた最高に美味しい「お餅」on「あんこ」✨

季節感ゼロですみません(^_^;)

お皿は友人から頂いた笠間焼でございま〜す。

ree

こちらは稽古の帰り道に寄り道を。暑いと塩気の強いものが恋しくなりますね。

ree

夕方はま〜るいお月さまが出ていましたが明日が満月です。

その名も「バックムーン」だそうです。

ree

健康運&仕事運UPのチャンス、だそうですヨ。


明日も暑いでしょうか。

暑いのでご無理せず、良い1日になりますように🌕✨


今後の公演案内

2025年12月4日木曜日

開演14:00

フォレスタセレクションコンサート
〜和魂洋才 日本の心 世界を歌う〜

チケット発売

2025年9月1日

2025年12月13日土曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 浜田

チケット発売

2025年10月14日

2025年12月21日日曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
~年末リクエストスペシャル2025~ in文京

チケット発売

2025年9月1日

2025年12月24日水曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート with オーケストラ
in ザ・シンフォニーホール

チケット発売

2025年9月19日

2026年1月14日水曜日

開演14:00

フォレスタ新春コンサート
in 大和

チケット発売

2025年9月12日

2026年1月18日日曜日

開演 13:30

フォレスタ 新春コンサート
in 京都

チケット発売

2025年9月25日

2026年1月19日月曜日

開演 13:30

フォレスタ 新春コンサート
in 姫路

チケット発売

2025年9月15日

bottom of page