失せることのない記憶
- 中安千晶
- 3 日前
- 読了時間: 2分
みなさま、こんばんは♩
中安千晶です🎀
今日も猛暑でしたね☀️🥵
みなさまご体調など崩されていませんでしょうか。
数年前から使用しているお気に入りの日傘がかなり劣化してしまい、新調しようと意気込んでデパートに行ったのですが、お目当ての商品は残念ながら品切れ完売、、😱
また来年のお楽しみということで、今夏は手持ちの日傘に頑張ってもらおうと思います‼️✊🏻
さて、先日母がこんなものを送ってくれました✨️

幼稚園時代に読んでいた絵本の数々📕✨
あまりの懐かしさに、万感胸に迫る勢いです🥹
数十年前に読んでもらっていた絵本を目の当たりにすると、アルバムを見るのとはまた違ったそわそわとドキドキ感が込み上げて来ました🥹
読み始めていくと、
「うんうん、この本はそうだった、そうだった」と、それぞれの絵本の9割方物語の内容を覚えていて、とにかく懐かしさのオンパレード状態!!
裏表紙には、母が書いてくれた名前が📛

全て母が書いてくれていたと思っていた矢先…
父の筆跡の一冊を発見!!

父は昔から「な」の点を横に書く癖があり、こちらも「そうだった、そうだった」と微笑ましく思い出しました✏️
さらに、、、

自分で書いていた一冊まで発見‼️
あおぐみだったのは年長クラスなので、5歳の時ですね🟦🤗
そして、裏表紙から1ページめくると、また面白いものが出て来ました。

「青 なかやすちあき ↑これ まほうつかいのつえ」
と書いたようです(笑)
母に電話すると、
「重いから試しに何冊か送ってみたんだけど、喜んでもらえて良かった♩まだ残りがあるから、また次回にね」と。
幼稚園時代の記憶は断片的にしかありませんが、読み聞かせしてもらっていた絵本の記憶は失せずにほぼ残っている。
これって本当に凄いことですよね😳❕
歌も同じで、母に歌ってもらっていた多くの曲は今でも記憶に残っているものです🌈
フォレスタで歌わせて頂いている数々の曲には、お客様一人ひとりが子供時代に聴いた歌、歌った歌も沢山含まれますよね。
懐かしさ溢れる曲をこれからも大切に歌い継いでまいります。
さあ、今週からはまた秋シーズンの稽古再開です🎶
みなさま、熱中症等にくれぐれもお気をつけてお過ごしください🥤︎💕︎︎
中安千晶🌷