top of page

メンバーから皆様へ

更新日:2022年4月30日

皆さまこんにちは、吉田和夏です♪


さて、今日は音楽の話題を…

ree

ジャズシンガー、エラ・フィッツジェラルド✨ もはやレジェンドですよね❗️ しかし、最近までこの超超超有名な歌手を知らずにいた私…💦きっかけは海外からプレゼントで頂いた絵本でした。

ree

英語ですが、子供向けなのでこれなら非常に読みやすい〜っ(><)よかったぁ。 最初は「へー!歌手の伝記?絵も可愛いし素敵だなぁ〜💕」という感じで、ページをめくっていたのですが、〝彼女のベルベットボイスは聴衆をブランケットで包みこむ様だった〟〝新しいワード、Dubi-dubi-dubu-dadaを生み出した〟〝どんな音楽スタイルにも挑み、ポップミュージック、オペラ、そしてブルースをもマスターした〟などなど書いてあり、一体どんな声の持ち主なのか聞いてみたくなりました。 すぐYouTubeを漁ってみましたら、なんとなんと良い声‼️ブランケットに包まれる、とはその通り、温かく心地よく伸びる歌声…。ルイ・アームストロングのガシャガシャ声(ごめんなさい💦)とのデュエットもなんとも言えない良さがあります。 スキャット(ジャズに疎い私もこのワードぐらいは知ってました)も自由自在に下から上まで色んな音色が聴こえて楽器の一部の様です。 クラシック畑の私には新鮮。このスキャットはどっから生まれるんだろう…。 即興⁉️もはやセンスの塊ですよね…。。 美空ひばりさんも演歌、ジャズ、オペラとジャンルに縛られず歌われていますね。 (ひばりさんの歌うジャズ、特にLoveが大好きです😍) フォレスタでも少しジャズアレンジに挑戦したり、実は今回の収録の中にも参考にしたい曲がありまして、彼女の演奏を聴きました。聴いたところで到底、真似出来ない訳ですが💦 優れた技術を持つこと、磨き続けることは当たり前ですが、広く柔軟な感性も素晴らしい。歌い手の端くれとして色んなジャンルを歌いこなせる表現者になりたいものです✨✨ 実はこれを書いている今も聴いています🎵いつまでも聴いていられる声、色んな考えや思いも静かにすーっと溶けていく様です( ˘ω˘ ) 心がざわざわする様な不安が尽きませんが、今、困難の真っ只中にいらっしゃる方の当たり前の日常が1日も早く戻ります様お祈り致します…✨ 吉田和夏


今後の公演案内

2025年12月4日木曜日

開演14:00

フォレスタセレクションコンサート
〜和魂洋才 日本の心 世界を歌う〜

チケット発売

2025年9月1日

2025年12月13日土曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 浜田

チケット発売

2025年10月14日

2025年12月21日日曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
~年末リクエストスペシャル2025~ in文京

チケット発売

2025年9月1日

2025年12月24日水曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート with オーケストラ
in ザ・シンフォニーホール

チケット発売

2025年9月19日

2026年1月14日水曜日

開演14:00

フォレスタ新春コンサート
in 大和

チケット発売

2025年9月12日

2026年1月18日日曜日

開演 13:30

フォレスタ 新春コンサート
in 京都

チケット発売

2025年9月25日

2026年1月19日月曜日

開演 13:30

フォレスタ 新春コンサート
in 姫路

チケット発売

2025年9月15日

bottom of page