top of page
執筆者の写真竹内直紀

島根とわたしとなにわ⁉️

みなさん!こんにちは!竹内直紀です。


やっと涼しく過ごしやすくなってきました😊

前回はこのところ告知事項が続いておりましたので、ほっと一息、滝廉太郎さんのお話でしたが、今回はこの一週間でお届けする

故郷島根里帰りコンサート&なにわともあれコンサート歌三昧シリーズのお知らせです😆


僕にとって、生まれてから幼少期を過ごした島根県浜田市、そして中学二年生から今まで過ごしてきた大阪と、この一週間でこの二つの故郷で演奏会ができることはなんとも感慨深いものがあります✨

僕が生まれた島根県浜田市というところは、海の幸が豊富な日本海に面しており、島根県を代表する港町です。特に市を代表するお魚、

あじ&カレイ&ノドグロ、

この三つを「どんちっちブランド」として、ただいま絶賛売り出し中です😆

「どんちっち」というのは、地元の伝統芸能でもある「石見神楽」のお囃子の拍子からきているもので、僕も小さい時からお祭りの際には、目の前でこの石見神楽を見ながら育ちました。

ちなみにこちらで取れたノドグロやアジは他の地域で取れたものよりも、豊富なプランクトンを餌としているため、脂の量が何倍も違います💦との事!おすすめは大きなノドグロの一夜干しです!家で焼いたら燃えるのではないかと思うぐらい脂がしたたります😅(大阪の近所の魚やさんは浜田のエテガレイが一番と言ってました)


さて、今回の里帰りコンサートは元々は2年前のニューイヤーコンサートからのコロナ禍の影響で延期の延期を重ねての公演となります。

本当に長かったです😭まだまだ状況は厳しいことには変わりませんが、この公演がひとつのきっかけとなって、故郷にまた音楽が溢れる日常が戻ってほしいと願っています。

そして中学1年生の時の担任の先生でもあり、吹奏楽部の顧問で僕にトロンボーンを薦めてくれた、僕と大野くんも音楽の道を志ざすにあたり大変お世話になった恩師(写真集第三弾で二人の恩師という題名で語っています)からもメッセージもいただきました。


【今まで動くに動けなかった音楽活動が、少しずつコロナ前に戻りつつあるようで、とても嬉しく思っています。この2年半の音楽文化や音楽教育の衰退はとても大きく、歌が歌えなくなった子どもたち、町から音楽が消えた現状を元に戻していくには大変な苦労が必要かと思います。それだけに、若い君たちの力がどれ程必要か。これからの活躍を心から祈っています。】


先生!ありがとうございます😭

これからも前を向いて頑張りたいと思います!


当日のプログラムは

オペレッタ「こうもり」を中心に浜田出身の若手演奏家のみなさん、浜田少年少女合唱団のみなさん、フォレスタステージと盛りだくさんでお届けします!ちかくには石見銀山、温泉津温泉など癒しの空間がたくさんありますよ〜😆


そしてその後はそのまま大阪へ!

僕にとっては住んでいる時間はこちらの方が長くなってしまいました😊

最初はテレビで見る漫才そのままの喋り、その喋りの速さ、飴ちゃんいる?と、知らないおばさまから話しかけられ、その圧倒的なそのパワーになかなかついていけなかったですが(笑)僕にとってはその明るくストレスのない生活の中ですくすくと関西の芸を学びつつ、ここまで大きくなりました😆そんな大阪で


なにわ⁉︎ともあれ歌三昧シリーズ

森の歌コンサート✖︎サロン・ド・フォレスタ


の第二弾が10月5日12時より配信されます。

ノワ・アコルデさんという小さなサロンホールですが、こちらのオーナーさんはコロナ禍で歌う場所がなくなり、活動することができなくなった演奏家のみなさんに、何かできることはないかと、いち早く配信システムを整え、活動の場を提供して、小さなサロンながらしっかりと音楽の灯が消えないよう頑張っておられます。フォレスタはもちろん千、二千人の大きな舞台で歌うことが多いのですが、このように小さいながらも一生懸命に頑張っているホールも応援できたらなぁと思っています😊

さて、今回は

池田史花さん、吉田明未さん、塩入功司くん、

大野隆くん、そして我らが頼もしいピアニストのお二人、大杉光恵さんと石川和男くんの登場です!👏プログラムは…

前半はマイクなしの抒情歌と懐かしのラジオ歌謡

・宵待草

・この道

・リラの花咲く頃

・山のけむり

・あざみの歌

そして、ようこそ!大人のフォレスタ🍷

と題して、マイクありで

・ウィスキーはお好きでしょ🥃

・有楽町で逢いましょう🍻

・君こそ我が命💘

・居酒屋🍶

クラシックコーナー!

大杉光恵と石川和男の

ブラームス ハンガリー舞曲 そして

世界の歌の数々!

ウェストサイドストーリーやバラ色の人生🌹

そして、リーダー大野隆が数年ぶりに歌う

モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」からの策士バルトロが歌う名アリア!

約1時間たっぷりとお届けします!

もちろん見逃し配信もあるので、10/12までご視聴できますよ😊

どうぞ!よろしくお願いします🤲


【10月】


【11月】


【12月】


みなさんの故郷のお話もまた聴かせてください!

またお逢いしましょう!


竹内直紀でした😆


最後に札幌で食べた味噌ラーメン🍜



今後の公演案内

2025年1月29日水曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタ新春コンサート
in こうとう

2024年10月9日

2025年3月7日金曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 長野

2024年11月29日

2025年3月8日土曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 富山

2024年11月29日

2025年3月9日日曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 福井

2025年1月18日

2025年3月23日日曜日

チケット発売

開演 13:30

女声フォレスタコンサート
in 西新井

2024年12月5日

2025年3月25日火曜日

チケット発売

開演14:00

女声フォレスタコンサート
in 大阪

2025年1月10日

2025年4月4日金曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 山形

2024年12月12日

2025年4月5日土曜日

チケット発売

開演 13:00

フォレスタコンサート
in 仙台

2024年12月12日

2025年4月13日日曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 秋田

2024年12月19日

2025年4月14日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 盛岡

2024年12月19日

2025年4月21日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 大宮

2025年1月21日

2025年4月23日水曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 横浜

2025年1月16日

2025年4月28日月曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 春日井

2025年2月28日

2025年4月29日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 文京

2024年12月20日

2025年5月9日金曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 神戸

2025年2月17日

bottom of page