皆さまこんにちは、吉田和夏です♪
春の訪れと共に、花粉症…はじまりました🤧
毎年、今年は例年より花粉の飛散が多い、少ないのニュースを目にしますが、個人的には多い少ないに関係なく「来るものは来る」と言った感じです😅
3月はいつも花粉との戦いで過ぎて行きます💦
さて、今日は最近ゲットしたお気に入りの一品をご紹介…
和菓子柄のハンカチです✨ お店でディスプレイされていて思わず手に取ってしまいました😊 春のお菓子がたくさん❣️ 和菓子の美味しさ、そして美しさは日本ならではのものですよね。 鮮やかなお菓子の色合いと形に目を奪われますが、季節の風景が一つのお菓子に表現されていて、四季の移り変わりを楽しんできた日本の文化だなぁと思います。 詳しいことは分からないですが、きっとお菓子の歴史も奥深く、昔から職人さん達が試行錯誤して作り上げてきたものなのでしょうね。 親しみあるたい焼きやお団子、芸術品の様に美しい練り切り… 可愛らしい形に型どられた落雁もありますね👀 なんだか春はより和菓子を頂きたくなる様です🌸
こちらは本物の和菓子。 とっても!美味しい桜餅と苺大福でした🍓 上品な甘さであっという間に食べ終わってしまぃした…😆 因みに桜餅は道明寺派です✋ (道明寺は関西の方が多い、とか?!) 皆さんはどちらがお好きですか?✨ 引き続きどうぞお元気でお過ごしください🍀