top of page

越谷、横浜公演終了致しました

更新日:2024年5月1日

越谷、横浜の2日連続公演、たくさんの皆様、ご来場頂きありがとうございました!


塩入君は残念ながら体調不良のためお休みさせていただいております。

今はしっかりと療養し、一日も早い回復を願っております。


先ずは3年ぶりの越谷、幕開きから驚くほどの熱いご声援☺️


埼玉県出身の横山慎吾君!と冒頭で紹介した時は、大きな拍手と掛け声が!!

フォレスタで活動することができて、本当によかったと実感する瞬間です。


今回のコンサートで挑戦している、シャンソン「幸福を売る男」「さくらんぼの実る頃」は、どちらも全く違う曲調ですが、とても大好きな曲です。


これからシャンソンもシリーズ化して挑戦して行けたらいいなぁ、なんて密かに思っております😊

リハーサル風景

そして、越谷コンサート終演後は、コンサート「友の会」さん主催のイベント、「絆の日」をおよそ3年ぶりに開催。


メンバーそれぞれがハマっているものなどのお話をさせていただき、久しぶりに皆様と近くで楽しい時間を過ごすことができました。


こうやって少しずつですが、以前のような明るい方向に戻っていることをとても嬉しく思います。


そして、昨日の横浜。


みなとみらい大ホールは響きも素晴らしく、非常に歌いやすいホール。


男性の自己紹介は、海、港にちなんだ曲です⚓️

父の影響で石原裕次郎さんのファンになった僕は、「港町・涙町・別れ町」を歌わせていただきました。


こちらも、たくさんのお客様に囲まれて、メンバー一丸となって全力で歌わせていただくことができました。


ご当地ソングは、女声が歌った「ブルー・ライト・ヨコハマ」

横浜市が開港150周年を記念して横浜のご当地ソングアンケートを取ったときに、第一位になったそうです。

京急本線の横浜駅で、接近メロディーとしても使われております。😊


子供の頃、

「街の明かりが、全部消えたら、停電〜♪」なんて歌っていました😓


ピアノ演奏のマイクテスト中のお二人

後ろのパイプオルガンが美しいですね!

音響チェックのときには、音響スタッフさんが一緒にモニターのチェックをしてくれています。

ホールによって響きや音響は全然変わるため、その都度ベストな調整をしてくださいます🙇


本番終了直後。

和男君、ちょうど照明の下で輝いてます😆



明日からはまた、神戸

奈良

公演に向けての稽古!


今、シーズン前半もあと残すところ、2公演となりましたが、最後まで全力で駆け抜けます💪



今後の公演案内

2025年6月22日日曜日

開演17:00

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 夜の部

チケット発売

2025年3月4日

2025年6月22日日曜日

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 昼の部

チケット発売

2025年3月4日

2025年8月22日金曜日

開演14:00

フォレスタコンサート
in 明石

チケット発売

2025年5月30日

2025年8月23日土曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 大阪

チケット発売

2025年5月30日

2025年8月24日日曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 京都

チケット発売

2025年5月28日

2025年9月2日火曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 相模大野

チケット発売

2025年6月17日

2025年9月5日金曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 越谷

チケット発売

2025年6月3日

2025年9月8日月曜日

開演14:00

フォレスタコンサート
in 札幌

チケット発売

2025年6月19日

2025年10月5日日曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート with オーケストラ
in サントリーホール

チケット発売

2025年7月4日

2025年10月7日火曜日

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 刈谷

チケット発売

2025年6月20日

bottom of page