東北土産話♥
- 財木麗子
- 2024年4月7日
- 読了時間: 2分
皆さま、こんばんは。
106回目の伝言板となりました、財木麗子です。
桜が咲いて嬉しい春です。
昨夜、山形・郡山から無事に戻って参りました。
山形では客席から幕開け早々
「ワカメちゃん、おかえり〜!」の掛け声がかかりました。
迎え入れてくれている温かさに会場が満ちてなんとも言えない気持ちになりました。
故郷のお裾分け、ありがとうございました。
郡山では終曲の頃、
「ありがとう」と書かれたメッセージボードが見えました。
「こちらこそ、”ありがとう!!”です!!」
という思いをお送りしながら頭を下げました。
終演後には、私たちを見送って下さっていた方々✨
車椅子の方もいらっしゃっいました。
ご自宅を出て到着するまで、また会場からご自宅へ戻られるまで
きっとご苦労だったと思いますが、笑顔で手を振ってくださいました。
私たちもライブで皆さまにお目にかかり沢山のパワーを頂戴しています。
お越しいただいた皆さまも、フォレスタサウンドを浴びて
パワーアップ!して下さったらこんなに嬉しいことはありません😊
次にお目にかかる日までお元気でいてくださいね!
来週は
4/13に仙台(完売のようです!)
4/14は富山(まだチケットあると思います。)
その後は4/17〜福岡、熊本、鹿児島へ参ります。
明未ちゃん、万里子さんの故郷、九州ツアーですので楽しみです!
今日はお腹の中にも春到来🌸蕗のとうは大好物です。

天ぷらも好きですが、衣が気になるのでソテーに。
大好きな小豆島のオリーブオイルをたっぷり&ニンニク
香りが立ったら蕗のとう投入!
サッとソテーして仕上げにマルドンの塩をほんの少〜し。
冬眠から目覚めた熊が1番初めに口にするのが蕗のとう、と聞いたことがありますが
体が目覚める感じがしますね👀✨
大地のミネラルのような苦味が最高でした!
和男さんのご両親さま、ご馳走様でした。
明日は始業式、という学校も多いようですね〜!
皆さまも良いスタートが切れますように(=^x^=)
私たちも稽古です、元気に歌って参ります💪