top of page

思い出 of 大阪

皆様こんばんは♪

上沼純子です😊



このところ、何となく暖かくなって来たかな?という日が続いております。

日中、稽古に向かう電車の中も、分厚いコートやマフラーに身を包んだ人の姿も少なく、もう少し身軽な防寒の人が増えて来ているようです。



明日はまた寒いようですが、三寒四温。

春の訪れが、少しつずつ感じられますね。



先日は、BS日本・こころの歌 スペシャルコンサート 2025 大阪 でしたね!

私も遠くから応援しておりました☺️



きっと、メンバーはものすごい緊張感だった事と思います!お疲れ様でした!!



大阪と言えば、女声フォレスタコンサートが、3月26日に大阪市梅田のサンケイホールブリーゼで開催されますね。



私は小・中学校の数年間を、大阪府豊中市で過ごしておりまして、大阪というと、その頃の懐かしい気持ちが込み上げてきます。



とは言え、まだ子どもだったので、大阪特有の言葉の違い、文化の違いなど、その環境に馴染むのに少し時間がかかったということも、よく覚えております。その文化の違いを一部ご紹介させて頂きますと…



「ジャンケンポン」が、

「ジャイケンでホイ」

(音階にすると、レドラドレドレ)


何なら、「ジャイケンでホイの出さんと負・け・よ。ホイ♪」というロングバージョンもあり。

(音階にすると、レドラドレドレドララドドレ・ド・レ・レ♪)

自分のタイミングでジャンケンしてしまうと、結果早出しとなって負けてしまうという事がよくありました。



給食に納豆が出ない。

一度だけおかめ納豆が出た日がありましたが、教室中がビックリするくらい大騒ぎでした。



通学路に、当たり前のように、たこ焼き、お好み焼き屋さんがある。

小学生の同級生の親御さんも、急にたこ焼き屋さんを始めたり。



ちょっと面白い事を話すと、友達のお母さんから、「オモロいなぁ、吉本入ったら?」と勧められる。



などなど、今思い出すとニヤリとしてしまうエピソードがたくさん出て来ます。




サンケイホールブリーゼのある梅田は、豊中からも近く、よく家族で映画を観に行ったり、お買い物に出掛けたりしていました。




今はどんな街になっているのか、オシャレで栄えた街のまま、またあの頃とはきっと様子も変わっているだろうなと思います。




大阪に行ったら、551の豚まんをお土産に買って帰ろうと思っています🐖





今日の稽古風景。



それでは皆様、

季節の変わり目、体調には気をつけて

お過ごしください😊



上沼純子

 
 

今後の公演案内

2025年4月21日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 大宮

2025年1月21日

2025年4月23日水曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 横浜

2025年1月16日

2025年4月28日月曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 春日井

2025年2月28日

2025年4月29日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 文京

2024年12月20日

2025年5月9日金曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 神戸

2025年2月13日

2025年5月10日土曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 岸和田

2025年2月14日

2025年6月13日金曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
in 田町

2025年4月17日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演17:00

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 夜の部

2025年3月4日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 昼の部

2025年3月4日

2025年9月2日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 相模大野

2025年6月17日

bottom of page