top of page

島根から福井、そして静岡へ

執筆者の写真: 大野隆大野隆

皆様こんにちは、大野 隆です。


竹内君の伝言板でも触れていますが、

先日中学時代、吹奏楽部の顧問であり、恩師の竹下克敏先生がご逝去されました。


小学校5年生の時の島根県での国体開催の際、鼓笛隊として初めてトランペットを吹き、中学の吹奏楽部で初めて本格的にご指導いただきました。


非常に厳しく熱い先生でしたが、根底に愛のある先生で、田舎ではなかなか良い演奏を聴く機会がないと、休みの日にはプロのトランペット奏者の演奏会を、お隣り広島県まで往復6時間かけて車で連れて行ってくださったり(当時はまだ下道しかありませんでした。)


朝は6時半からの早朝練習、5時まで部活動をした後は夜8時までの夜間練習、夏休みは1日しか休みを取らず、毎日ご指導下さいました。


訃報を聞き、1日稽古を休ませてもらい急遽帰省しましたが、最後に先生の顔を見てお別れできたのが何よりでした。 


竹下先生、本当にありがとうございました。


そしてお疲れ様でした。



つかの間ですが、地元の海を見ることができました😌


そのまま夜に車で福井県越前町へ。

翌日は越前町音楽祭に参加させて頂きました。


三宅さんの出身県であり、初めてお邪魔する場所なので、非常に緊張いたしましたが、たくさんのお客様に熱く、温かくお迎えいただき、最後はスタンディングオベーションまで🥲

改めて、竹下先生や多くの指導者の方々のおかげで、この瞬間を迎えられたのだと思います。



翌日の稽古から一夜明け、今日は約6年ぶりの静岡県、沼津コンサート。


以前来た時も感じましたが、静岡のお客様はいつも静かに、それでいて笑顔で温かく迎えてくださいます。

幕開きから見えるお客様のお顔は本当に穏やかで優しく、舞台からも嬉しく拝見させていただいておりました。


そんなお客様も、終盤に差し掛かったところで、一気に掛け声や大きな手拍子、「また来てね」とのお言葉を聞いた時は、我々のテンションも最大に。

アンコールのオーソレミオはメンバー一同つい、いつもより長めに音を伸ばしてしまいました😅


これこそ正にライブの醍醐味ですね😌

終演直後

ご来場いただきました。皆様、心より御礼申し上げます。


明日の森町も全力で臨みたいと思います💪



 

今後の公演案内

2025年3月23日日曜日

チケット発売

開演 13:30

女声フォレスタコンサート
in 西新井

2024年12月5日

2025年3月25日火曜日

チケット発売

開演14:00

女声フォレスタコンサート
in 大阪

2025年1月10日

2025年4月4日金曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 山形

2024年12月12日

2025年4月5日土曜日

チケット発売

開演 13:00

フォレスタコンサート
in 仙台

2024年12月12日

2025年4月13日日曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 秋田

2024年12月19日

2025年4月14日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 盛岡

2024年12月19日

2025年4月21日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 大宮

2025年1月21日

2025年4月23日水曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 横浜

2025年1月16日

2025年4月28日月曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 春日井

2025年2月28日

2025年4月29日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 文京

2024年12月20日

2025年5月9日金曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 神戸

2025年2月13日

2025年5月10日土曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 岸和田

2025年2月14日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演17:00

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 夜の部

2025年3月4日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 昼の部

2025年3月4日

bottom of page