こんにちは
小笠原優子です。
昨日、伝言板の担当でしたが、
すっかり、忘れてしまい、今日になってしまいました。
ごめんなさい🙇♀️
9月に入って、少しずつ秋を感じられるようになりましたね。
朝や、夕方は、だいぶ涼しさを感じられるようになって、体が喜んでいるのを感じます。
週明けは、まず北海道、札幌公演があります。
そして、金曜日には、待ちに待った女声コンサートと続きます。
コンサートにむけて、みんなそれぞれ、練習の、工夫が見られますね。
私たちは、みんなそれぞれ、楽譜を持っていて、それでお稽古をするのですが。
今、楽譜も2通りあるんですよ。
どういう意味かといいますと。
皆さんがイメージしている、
印刷された、楽譜が、まず通常の楽譜ですね。
もう一つというのは、紙に印刷された楽譜でなく、iPadなどの、タブレットで見る、電子の楽譜とでもいいましょうか。
タブレットを見て練習をするという感じです。
今、メンバーは八割がた、タブレットを使っています。
ページをめくる時も、紙をペラペラとめくる人と
タブレットの表面を、指で、しゅっと、する人。
二手に別れているんですよ。凄いでしょ。
私はというと、アナログ派ですので、
紙の楽譜に、赤ペンで注意書きを書き足しながら、
書けば書くほど、だんだん、楽譜が、年季が入った状態になっていく
そんな、昔ながらの練習方法で頑張っております。
そして、曲の歌詞だけを書き出した、
歌詞ノートというのを作りまして。
どんな時でも、歌詞を思い出して確認ができるようにしています。
歌詞ノートには、こだわりがありまして。
家にいる時は、エプロンをしているので、
エプロンのポケットに入るサイズが、絶対条件になります。
こんな感じ。

前のノートが、ちょうど書き終わってしまいましたので、今年の8月以降のコンサートからは、このノートと共に、毎日を過ごしております。
週明けの、北海道、
そして、女声コンサート、
どうぞみなさま楽しみに待っていてくださいね。
会場に来られないみなさまのためにも、
なるべく、写真はたくさん撮りたいと思ってます。^_^
こちらは、秋っぽい、お気に入りの綺麗なお皿です。
そして、写真のシュークリームは、
娘が、朝早起きをさて、いきなり作り出した手作りシュークリームです。
私は、お菓子作りをしないのですが、
娘は、本を見ながら、せっせと作っていました。
初めてにしては、かなり良いできだと思います。
お味も、グット👌でしたよ。
優子^_^
