大垣市音楽祭
- 小笠原優子
- 5月17日
- 読了時間: 2分
こんばんは
小笠原優子です
今日の東京は、雨が降っていて、肌寒いような、蒸し暑いような,そんなお天気でした。
収録シーズンに入りまして、また,たくさんの曲を勉強してお稽古をしております。
まだまだ知らない曲がたくさんあるんだなと、改めて感じています。
それでも、収録曲の中に、私が子供の頃に流行った曲があったりすると、それはまた、懐かしくて^_^
子供の頃の思い出が蘇ったりしております。
新シリーズは、秋からになりますが、どうぞお楽しみしていてくださいね。
天候が不安定な時は、体調を崩しがちです。
食べたいものが,体が欲している食材と,信じて。
今日は、ロールキャベツが食べたくなったので、夜ご飯のメニューになりました。
春キャベツがだいぶお手頃になってきましたね。
難しいレシピではなく、とっても簡単なレシピ。
鶏のひき肉に、エノキと、舞茸を混ぜて、キャベツで包んで、煮込むだけ。今回はトマトベースにしました。
美味しかったです。

さて、明日は、大垣市の音楽祭があり、フォレスタは小編成で参加いたします。
21回目を迎える、音楽祭だそうです。
コロナ禍の影響で数年できなかった合唱を音楽祭でお届けするという事で、地元の合唱の皆さんと、フォレスタのコラボステージをさせていただくことになっております。
地元の皆さんとステージでご一緒できるというのは、なかなかできない事ですし、きっと、そこでしか作られない素敵なハーモニーが明日は聞けるんでしょうね。
今回参加するメンバーは、
澤田,横山,竹内、山本、
内海、三宅、中安、明未、
ピアノ 石川、大杉
私は参加していませんが、
近ければ聞きに行きたかったー。
チケットは完売だそうですよ。嬉しいですね。
ホールのロビーは、こんな感じで飾られているようです。

メンバーの写真をこんな感じで作っていただいて✨嬉しいですね。
明日は、素敵な音楽祭になりますように。
里菜ちゃんの伝言板で、故郷からの写真が出てましたね。
私も、故郷の写真を。
田植え前の、田んぼを耕して,水が入っているところの写真です。
