top of page

メンバーから皆様へ

執筆者の写真: 竹内直紀竹内直紀

みなさん!こんにちは!竹内直紀です!




皆さんは「スーホの白い馬」というお話はご存知でしょうか?


そう、モンゴルの馬頭琴に由来するお話です。子供の頃、絵本で読んだ記憶があります。国語の教科書かな…🤔

7/3に共演しますセーンジャーさんご自身がこのスーホ役を演じ、音楽監督を務めた映像作品「スーホと白い馬」が文部科学省選定作品にも選定されています。




個人的にはモンゴルには昔から興味がありまして、実は京都芸大の近く(と言っても車で4.50分)の山奥に




「モンゴルの里」




という施設があって、そこには「ゲル」(移動式住居)がいくつかあって、民族衣装を着せてくれたり、モンゴル料理を食べさせてくれるのです。


僕の中では一押しのデートスポットだったのですが、テンション高いのは僕だけでみんな「ふ〜ん」て感じでした😅今となってはいい思い出です(笑)



これはついこの前、数十年ぶりに訪れた時のものです!🇲🇳

この日はリニューアル改装中で、まだ自由には入れなかったのですが、代表の方がわざわざ案内してくれて、いろいろとお話をしてくれました😊 今度は一日ゆっくりと民族衣装を着てみたりいろんな体験コーナーに挑戦したり、モンゴル料理を楽しみたいと思います。 あと、モンゴルの伝統的な音楽「ホーミー」にはとても不思議な魅力があり、「超絶のホーミー」というCDも持っています😆 「ホーミー」というのは、一人で二つの声を出す発声法で歌唱する音楽のことです。 一人で二つの音!?😱 ど、どうするの!? まずうなり声のような低い声と, 非常に甲高い声(口笛のような音色です)の2つの音を同時に発声する歌唱法なのです。 とても難しい技法でホーミー歌手は魂をすり減らしながら演奏すると言われているそうです。 僕も見よう見まねで真似をしていたのですが、正しい方法で発声しないとすぐに喉を壊してしまいます(>_<) でも以前にくらべ、かなり倍音(口笛の様な音)が聴こえるようになってきました😆 ただし本物のホーミー歌手の方はレベルが過ごすぎて、まさに圧倒されます😱 そして、やはりあのどことなく懐かしい気持ちにさせてくれる馬頭琴の優しい音色✨ とっても癒されます😊 草原に寝転びながら聴いてみたい! 今からコンサートがとても楽しみです! それではみなさん!またお逢いしましょう! 竹内直紀でした🇲🇳





今後の公演案内

2025年3月25日火曜日

チケット発売

開演14:00

女声フォレスタコンサート
in 大阪

2025年1月10日

2025年4月4日金曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 山形

2024年12月12日

2025年4月5日土曜日

チケット発売

開演 13:00

フォレスタコンサート
in 仙台

2024年12月12日

2025年4月13日日曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 秋田

2024年12月19日

2025年4月14日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 盛岡

2024年12月19日

2025年4月21日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 大宮

2025年1月21日

2025年4月23日水曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 横浜

2025年1月16日

2025年4月28日月曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 春日井

2025年2月28日

2025年4月29日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 文京

2024年12月20日

2025年5月9日金曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 神戸

2025年2月13日

2025年5月10日土曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 岸和田

2025年2月14日

2025年6月13日金曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
in 田町

2025年4月17日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演17:00

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 夜の部

2025年3月4日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 昼の部

2025年3月4日

bottom of page