top of page

メンバーから皆様へ

更新日:2022年5月1日

みなさん こんにちは!竹内直紀です!




最近は春の気配が感じられる暖かい日が続き、コートを片付けて外に出たら、またまた冬に戻ったのではないか、と思うぐらい寒い日だったり、なかなか調整の難しい日々が続きました😅




なにしろ声楽家は身体が楽器🎹




ピアノの鍵盤を叩けばピアノの音色がでます。バイオリンは弓を引けばバイオリンの音色。トロンボーンは息を吹き込めばトロンボーンの音が鳴ります(当たり前ですね😅)


でも身体が楽器である声楽は、毎日同じ声が出るとは限りません。体調によっては、空気の抜けたタイヤのような声、目覚めたてのニワトリみたいな声、開演前のブザーみたいな声、様々な声を出すことが可能です😅


こればかりは朝起きてみてみないとわかりません💧


特に今の時期は空気中にたくさんの物質が舞っています。メンバーの中にも伝言板でお話していましたが、花粉症も声楽家にとって大変つらいものであります🤧


僕自身も数年前までは鼻詰まりに悩まされていましたが、毎日「なた豆茶」を飲み始めて、ここ2.3年はまったく症状が出なくなりました。僕の体質に合ったのでしょうね😊


兎にも角にも


「体調管理」


これが一番大切です♪


それでもやっぱり人間ですから、風邪もひくこともあります!


調子のあまり良くないそんな時に限って本番があったりすることもあるんですね😱


演奏会を聴きに来られるお客様はこちらの事情はわかりません。お金を払って来ていただいている限り、そんな言い訳はしたくないですし、最高のパフォーマンスを楽しんでいただけねばなりません。


僕の尊敬するテノール歌手の方に昔聞いたことがあります、なぜどんな時もそんなに素晴らしいのですか?


そしたら、もちろん私も調子が悪い時もあるけれど、決して気づかれないぐらいに、自分のパフォーマンスの最低レベルを上げるだけです。とお話されました。


やはり、向上心、探究心を持って、常に勉強し続けることが大切なんですね😌




あとは、体調管理と共に、心にストレスを溜めないことですね!「病気は気から」という言葉通り、メンタルをしっかり鍛えることも大切ですね!リラックスすることがとても必要です😊




一日に一度は太陽の陽を浴びて、マスクをはずして思いっきり深呼吸をして、大好きな音楽を聴いて、しっかりとご飯を食べて過ごしたいと思います!




最後に、昨日横山くんがおみくじの写真を載せていましたが、僕は中吉でした😆

でもとてもいいことが書いてます!


「先手必勝」


健康「おおむねよし、慢心せぬ事」


仕事「成功に近道なし」


勉学「安心して勉学せよ」


勝負「時が経てば好機が到来」




頑張るぞー💪




それでは、みなさん!


季節の変わり目、お身体ご自愛くださいね!


なた豆茶、おすすめです😊


またお逢いしましょう!





竹内直紀でした!

今後の公演案内

2025年4月21日月曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 大宮

2025年1月21日

2025年4月23日水曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 横浜

2025年1月16日

2025年4月28日月曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 春日井

2025年2月28日

2025年4月29日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 文京

2024年12月20日

2025年5月9日金曜日

チケット発売

開演14:00

フォレスタコンサート
in 神戸

2025年2月13日

2025年5月10日土曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 岸和田

2025年2月14日

2025年6月13日金曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
in 田町

2025年4月17日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演17:00

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 夜の部

2025年3月4日

2025年6月22日日曜日

チケット発売

開演 13:30

サロン・ド・フォレスタ・コンサートシリーズ
〜華のトリオ〜 昼の部

2025年3月4日

2025年9月2日火曜日

チケット発売

開演 13:30

フォレスタコンサート
in 相模大野

2025年6月17日

bottom of page