皆さまこんにちはヽ(^0^)ノ
ふーみんこと池田史花です🌼
冷え込みも厳しくなり、あっという間に師走を迎えました。
新しい年がそこまで来ているなんてビックリ❗️です。
先ずは18日配信の女声コンサートを中心にということで、ソーシャルディスタンスを保ちながらみんなで意見を出し合って、一生懸命お稽古に励んでおります。
通常コンサートのお稽古も並行して進めているため、色んな曲があって頭がこんがらがってしまいそうですが❗️頑張ります。
今日は年末年始のわたしの楽しみについて少しお話ししてみようかなと思います。
わたしが声楽を学んだのはクラシックなのですが、毎年この時期になると放送されるテレビ各局の特別歌番組を観るのを実はとても楽しみにしています。楽しみは1月3日のNHKニューイヤーオペラコンサートまで続きます。
ジャンルはさまざまですが、歌い手たちが、それこそこの日のために!と一張羅に仕上げてきた歌声を聞かせてくれるのがほんとうに楽しみなのです。
見事なまでの歌いっぷりの裏にある努力を想うと、それだけで勇気づけられる気がするのです。
そして、この一年、この人たちを心配したり、支えたりした家族もたくさんいるんだなあと思ったり、魂のこもったパフォーマンスをありがとうーッ!と心の中で叫んだり...
今年はいちだんと熱が入ってしまいそうです💐
いつでもだいたいのことは、史花の良いように、と言ってくれる母ですが、このコロナ禍においては「ご飯はちゃんと食べてね」が口癖の母です。そんな母に「これが今日の史花の手作りご飯」と送ったのがコチラ📸
「なるほどねぇ‼︎これは、史花作に間違い無いわ‼︎」と、笑われました。
母が笑うとわたしもハッピー🤗💖
皆さまに明るくなっていただけるコンサートを💕💕
明日も元気で頑張ります。