今日は、ピアノのコンサートに行ってきました。
年少さんから、高校生まで、たくさんの子ども達の演奏を聴くことができました。
小さなお子さんの、一生懸命な姿。
まだ、足が床にとどかなくて、踏み台に足を乗せるくらい小さな子供さんでも、しっかり一曲を弾いている姿には、涙が出そうでした。
私が、初めてピアノの発表会で、人の前で弾いたのは小学一年生でした。
たしか、ぶんぶんぶん。
緊張してたかなー。
遠い記憶です。
今日の演奏は、
演奏前に、自分がこの曲をどう演奏したいのかを、アナウンスしてくれて、
その後に演奏が聞けるので、それぞれの想いが伝わってきて、とてもよかったです。
子供達の演奏は
3分の演奏ではなく、何ヶ月も努力した成果という、ピアノの先生のメッセージが、とても、心に残りました。
さて、私達フォレスタ のコンサートも、もう間もなく後半が始まります。
しばらく、コロナ禍で孤立していた世の中から、少しずつ、緩和されてきている中、
私達フォレスタ メンバーと、お客様との絆が感じられるような、
そんな、温かなコンサートになるようにと、メンバーみんなで、稽古を頑張っております。
先ずは、上野公演。
上野ならではの、プログラム曲もありますので、どうぞお楽しみにしていてくださいね。
あと、10日程でお会いできますね。
台風が近づいていて、お盆の移動など、お天気が気になる所ですが、どうぞみなさまお気をつけてお過ごし下さい。
夏のお花といえばひまわり🌻
明日も、ひまわりのように
笑顔が沢山な日になりますようにー
🌻優子🌻