パワーいただいています💪
- 竹内直紀
- 2024年5月23日
- 読了時間: 3分
みなさん!こんにちは!竹内直紀です。
本日は
5月23日
前回の伝言板は神戸、そして奈良公演の直前ということで上半期ラストスパートと伝言板に書きましたが、なんとか終えることができホッとしております😊
本当にたくさんのご来場ありがとうございました。そして遠くから見守ってくださった方にも心から御礼申し上げます。
さて、下半期の本公演はこれまた関西から始まります!
⭐️8/30ロームシアター京都
⭐️8/31NHK大阪ホール
ぜひ劇場でお待ちしております!
それまで約3ヶ月ほどありますが、その間
BSチーム、サロンドチーム、福井チーム等々
それぞれに分かれて、絶賛活動中です😆
僕は福井チームに参加しています。
本日はその福井の稽古✨

今回の公演は6月2日に福井県坂井市の
ハートピア春江 ハートピアホールで開催されます。
福井県坂井市と言えば、三宅さんの故郷。
先日三宅さんの母校の小学校の音楽鑑賞会にお邪魔させていただきました!
子どもたちのきらきらした瞳が最高です✨
この子どもたちの中から音楽の道へ進む子がいたら嬉しいなぁ😊

坂井市は日本海ということもあり、我が故郷島根県浜田市に雰囲気が似ている町で、なんとも懐かしいものを感じました。
名産も島根には板ワカメというものがあるのですが、福井にはもみわかめという似たものがあったり、カレイやイカなど取れる海産物もよく似ています。お蕎麦も島根には出雲そばもありますが、福井はシンプルながらも風味のあるそばと辛みのある大根おろしの越前おろしそばが絶品でした!

あと、甘エビやガサエビなどはあまり僕の故郷では食べなかったのですが、福井のものは甘味が強烈でこんなにも甘エビて美味しかったのか!?と新たな発見もありました😅

そして、外せないのが温泉です♨️
近くには有名なあわら温泉もあります。
6月2日は少し前に来たり、後泊して温泉に浸かったりとゆったりと過ごしても素敵ですね😊

ちなみに浜田市にも「美肌の湯」と呼ばれる「うる肌部門」全国第1位を獲得したことのある美又(みまた)温泉という温泉があります♨️
PR大使としてさりげなくPRしています(笑)
さて、今年はいろいろなパワースポットを回ってみたいということで先日の小学校の帰りには
「東尋坊」と「丸岡城」
に寄ってきました!
こ、これがあの火曜サスペンス劇場で有名な⁉︎
そんなイメージが頭に浮かびつつ、そのあまりの絶景に高いところが苦手な僕は始終足がプルプル…💦

ただ、海岸へ行くまでの道のりには誘惑がいっぱい(笑)



そして丸岡城はシンプルでこじんまりとしているのですが、今でも実戦で使えそうなくらい凛と立つその勇姿は圧巻!🏯
ロープがなければ上がれない急な階段に四方八方どこからも敵を発見できるように造られたその内部。豪華なお城はたくさんあれど、今でも当時の雰囲気を醸し出す丸岡城、僕は好きです。
これまたたくさんのパワーをいただきました!

次回は永平寺や恐竜博物館にも行ってみたいなと思いました🦕
それではみなさん!
本日は
フォレスタ 時の旅人
魅惑の福井〜美しき音楽とともに
のお時間でした😆
またお逢いしましょう!竹内直紀でした。