ハナミズキ
- 上沼純子
- 4月28日
- 読了時間: 2分
皆様、こんばんは。
上沼純子です😊
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
早いもので、4月も最終週となり、残すところあと3日で5月が始まりますね。ほんとに、早い…。
近所の公園にハナミズキの花が咲いてました。もうすぐ風薫る五月、草木の新緑眩しく、虫たちが羽ばたいてますね。

一青窈さんの、「ハナミズキ」という歌があります。
2004年に歌われましたが、アメリカの同時多発テロをきっかけに作られたそうです。
自分以外の人の幸せを願う、一度聴いたら忘れられない、優しい歌。
皆様と同じように、私にも大好きな歌、支えられた歌がたくさんあります。平成に生まれたこの曲は、私にとってその一つでもあります。
さて、4月24日は、横浜みなとみらい大ホールにおいてフォレスタコンサートでした。

そして、私にとっては、石川牧子さんとの共演が最後のフォレスタ公演となりました。
第一線でご活躍されてきた牧子さん。
稽古中は、最高の舞台を作るために、たくさんのアイディアと、アドバイスをくださいました。
ステージ上ではプロとしての背中を見せてくださいました。
せめて、あと一年、一緒のステージに立つ事ができたら…と、今でも思ってしまいます。
ですが、私がお休みから復帰して、こうしてまた牧子さんと再びお会いし、同じステージに立つ事が出来た事を、心から幸せに思っております。
今まで、本当にありがとうございました。
心からの感謝を込めて。

ありがとうございました。
上沼純子