top of page

そういえば

みなさんこんばんは。

今日はうれしいひな祭りということで、我が家の晩御飯もそれにちなんだ特別メニューでございます。


日中いくつかのお店に入ってふと思ったのですが、聴こえてこないんですですね、あの歌が。


「うれしいひなまつり」


子供の頃には街中歩いていたら、必ずと言っていいほどどこからか聞こえてきたと思うんですけど、最近ではあまりこの歌を流したり歌う機会も減ったのでしょうか?


もしそうならちょっと寂しいですね。


まあ、さすがに保育園や幼稚園などではきっと歌っていたのだろうとは思います。

ただ実際、童謡・唱歌も大人になると歌う機会はほとんどないでしょうね。


よく歌うのは由紀さん、安田さん姉妹とフォレスタくらいでしょうか。


日本人の記憶からこのような歌たちが消えてしまわないようにしたいですね。


ちなみに今日買い忘れたものがあったので近所のスーパーにいったら、かかってました。


「うれしいひなまつり」



それではみなさん、良い週末をお過ごしください。

bottom of page